マンションをリフォームしたい!リフォームするのに許可は必要?

公開日:2022/06/15  最終更新日:2024/04/23


マンションを借りている方で「部屋をリフォームしたいけど、マンションってリフォームできるのかな」と疑問に思った方はいませんか?マンションもきちんとした手順を踏めばリフォームすることが出来ます。ということで、今回はマンションのリフォームできる場所や、手順について紹介します。

場所によっては工事できないところがある

マンションでは「リフォームしたい!」と思っても、自分の意思で全てをリフォームすることができません。マンションには専有部分と共有部分の2種類があり、リフォーム可能なのが専有部分のみであるからです。ここでは、専有部分と共用部分の2種類をそれぞれ分けて解説していきます。

専有部分

専有部分とは一般的に住居者が住むスペースと考えれば良いでしょう。専有部分とは主に以下のものを指します。

・部屋側に面した壁・床・天井
・クロス
・メーター以降の配管・配線
・住宅用火災報知器
・玄関の錠
・玄関内部の塗装
・共用管までの排水管
・共用部分以外のダクト

上記のような専有部分は住居者の思い通りにリフォームが可能です。では次に共用部分について、見ていきましょう。

共用部分

共用部分はマンションの所有者が管理している部分で、以下のようなものが該当します。

・エントランス
・マンションの廊下
・エレベーター
・屋上
・ベランダ
・バルコニー
・窓
・インターホン
・外部階段

簡単に言えば住居者全員が使用するものは、ほとんどが共用部分であるということですね。ベランダやバルコニーは住居者しか使わないかもしれませんが、部屋の外部扱いで共用部分になっています。専有部分と共用部分の違いは分かりましたが、実は専有部分と共用部分の境界は曖昧で、勝手にリフォームを行うと、管理組合とトラブルになってしまいます。よって、次はマンションで出来ないリフォームについて解説していきます。

マンションではできないリフォームとは

ここでは、マンションの専有部分と共用部分の違いで起こったトラブル例について、紹介します。「専有部分だと思っていたら共用部分だった」なんてことを避けるためにしっかりと確認しましょう。

窓ガラスを壁に変える

まずは、窓ガラスに関してのトラブル例です。窓ガラスは専有部分と良く間違われますが、ほとんどが共用部分として区分されています。窓ガラスを壁に変える以外にも、窓ガラスのサイズやオシャレな窓に変更するなども規約違反になるケースがあるため、注意が必要です。

隣接する部屋の壁を抜いた

隣通しで2つの部屋を借りて、壁を抜く行為も規約違反。建物の構造上想定されていた耐震性能の低下や、部屋の気密性の低下に繋がることも考えられます。壁や床、天井などの「骨格」部分は専有部分であるため、部屋の内部との区別はしっかり覚えておきましょう。また、部屋の壁にちょっとした穴を空けるのは問題ないですが、その奥のコンクリートに穴をあけるのは禁止行為なので、注意が必要です。

カーペット床の使用細則を無視しフローリングに

マンションの使用細則には、防音性を高めるために床がフローリングではなく、カーペットに指定されているケースがあります。その使用細則を無視して、フローリングに変えてしまうのは規約違反です。フローリングに変えることで防音性が低下し、下の階の住民に迷惑がかかることも予想されます。

室内にある柱を撤去

「荷物の搬入が出来ないから」「居住スペースを広くしたい」などの理由で部屋の柱を取り除くことも禁止行為の一つ。建物を支える柱は共用部分になっているため、居住者がリノベーションを行うことはできません。勝手に工事をしてしまった場合には、大きなトラブルになる可能性があります。

必ず管理組合に許可を取ろう!

ここからは、管理組合への許可をとる手順について紹介します。

管理組合理事長への挨拶

マンションをリフォームする際には、まず管理組合の理事長に挨拶をしましょう。施工会社が工事申請や工事の手順などは組んでくれますが、事前に理事長に挨拶をしておくのがマナーです。またリフォーム申請の許可が降りるには、時間がかかることが多いので、そちらも念頭に置いておきましょう。

マンションの管理規約を確認

理事長への挨拶が済んだら、次はマンションの管理規約を確認します。先述した通り、マンションの専有部分と共用部分の境界は曖昧です。不明な点があれば、管理組合に確認するとよいでしょう。

上下階の住民へ挨拶

管理組合から工事の許可が下りれば、いつでも工事を開始できますが、その前に上下階の住民に挨拶をしましょう。工事期間中は物音がしたり、人の足音がしたりして隣接している住民には少なからず、迷惑がかかります。工事の日程や時間をあらかじめ伝えて、理解を得ておく必要があるでしょう。

 

今回は、マンションをリフォームするための方法や、工事可能な個所について紹介しました。マンションのリフォームには、必ず管理会社の許可が必要なので、管理規約を確認したうえで許可を取るようにしてください。しっかりと規約を守ったうえで、理想の部屋を実現しましょう。

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

古い家をリフォームするとき、そこに潜む問題に着目すべきです。リフォームを計画する際に考慮すべきポイントを知り、安心して改修を進めましょう。この記事では、古い家の問題点、リフォームの際のポイン
続きを読む
住宅には寿命がありますが、定期的なメンテナンスを行うことで、長持ちさせることができます。リフォームの時期はケースバイケースですが、築10年以降が目安とされています。 水まわりの設備に不具合が
続きを読む
家のリフォームを決めたはいいものの、リフォームローンをどう選べばよいかわからないという方もいらっしゃるかと思います。そこで今回は、選ぶ際の種類や選び方について紹介します。この記事では、予算、
続きを読む
リフォーム関連コラム